初来店から施術後のアドバイスまでの流れを詳しくご説明します。
ぎっくり腰や寝違いなど急性の痛みの場合は順番通りではない場合もあります。
カルテを記入していただきます。
まずはカルテに来店の目的を記入してください。
「腰が痛い」、「猫背をなおしたい」など簡単でも構いません。
こちらでみなさんの目的を深く掘り下げていきます。
鏡や綿棒、ティッシュも置いています。
更衣室もありますので、仕事帰りもお気軽にいらしてください。
着替えはこちらでも用意しています。
普段から着慣れた服装を持参していただくのもおススメです。
施術後の動きの違いが分かります。
お気軽にご相談ください。
当サロンでは、初診時のカウンセリングを重視しています。
みなさんの要望に応えるためには何が必要で、どこを改善するかなど情報を拾います。
どの体勢、どういう動きに問題があるか。
主に整形学的検査、神経学的検査などを行います。
症状や悩みの原因が身体のどこに潜んでいるかを判別していきます。
施術前には、現状と今後の方針を説明させていただきます。
施術はみなさんが納得されてからです。
マッサージ中は寝てもらっても大丈夫です(^^)。
まずはマッサージで硬くなった筋肉を緩和します。
血流を促進させることで筋肉はほぐれていきます。
マッサージ以外にも、筋膜リリースやストレッチなど状態によって使い分けていきます。
骨盤を矯正することで腰痛はもちろん、
下半身への血行も改善されます。
骨を鳴らす印象ですが、狙いは神経を促進させることです。
必要な箇所のみ矯正し、骨格を整えます。
身体の根本である骨格の歪みは、筋肉の歪みでもあります。
その中を通る神経・血管の流れが悪くなり身体は不調をおこします。
ストレッチポールによるバランス運動。
その方に合った方法を伝えます。
タオルストレッチ。肩甲骨が軽くなりますよ(^^)
施術後には今後の目標と、家で出来る簡単なストレッチや運動を伝えます。
身体の使い方が上手くなれば月1回のメンテナンスでも大丈夫です。
目的が姿勢改善の方は短い間隔での施術をおススメしています。
お問合せ・ご予約は、お電話でもインターネットからでも受け付けております。
まずはお気軽にご連絡ください。
お気軽にお問合せください。
〒272-0023
千葉県市川市南八幡5-11-5
市川ビルヂング201
都営新宿線本八幡駅徒歩3分
総武線 本八幡駅 徒歩4分
京成八幡駅 徒歩7分
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | × | 〇 | ○ | ○ | ○ | ○ |
午後 | ○ | × | 〇 | ○ | ○ | ○ | ○ |
平日 10:00~20:00
土日 10:00~19:00
月曜日、祝祭日