肩こり、腰痛などお身体の不調はカイロプラクティックサロン本八幡にご相談ください!

厚生労働大臣認可カイロプラクティック療法振興事業協同組合 指定院
カイロプラクティックサロン本八幡

〒272-0023 千葉県市川市南八幡5-11-5 市川ビルヂング201 
    
総武線、都営新宿線「本八幡駅」より徒歩3分

営業時間
平日  10:00~20:00
土日  10:00~19:00
休業日
月曜日、祝祭日

お気軽にお問合せください

047-379-5015

くぐる動作で体は変わります!

みなさん最近くぐっていますか?(^^)

抽象的な意味ではなく物理的にです。

 

子供の時はたくさんくぐってました。

グランドに埋め込んである色付きタイヤやジャングルジムなど。

運動会の障害物競争だとはしごの隙間や網ネットをくぐっていました。

 

大人になると体が大きくなったのもありますがくぐる動作をしなくなります。

デスクワークばかりの大人こそくぐった方がいいです。

 

くぐる動作は身体を軽く動きやすくしてくれます。

狭いとこをくぐるには背骨を動かさざるを得ない状況になります。

 

ほふく前進をイメージしてください。

骨盤、背骨がしなるように動きます。ヘビやトカゲのように。

 

背骨を動かさずに肘や膝だけで進もうとするとすぐにバテます。

凝り固まってた脊柱起立筋が強制的に運動することで背骨がしなりやすくなります。

 

またくぐる動作の過程で背骨と手足との連動も求めれますので肩や股関節の可動域もひろがります。

肩や腰が重く感じる方こそ実践してほしいです。軽くなりますよ。

 

ちなみに楽にくぐるのは効果がないです。

狭ければ狭いほどよくギリギリ通り抜けれるぐらいがおすすめです。

 

お家だと椅子の足、パイプ椅子など。お子さんと一緒に公園でタイヤくぐるのもいいですね。

頑張って何かをくぐり抜ける気概でぜひ(^^)b

お問合せ・ご予約はこちら

お問合せ・ご予約は、お電話でもインターネットからでも受け付けております。
まずはお気軽にご連絡ください。

お気軽にお問合せください。

お電話でのお問合せ

047-379-5015

受付時間:10:00~19:00(土日10:00~18:00)

友だち追加
資格
  • JCDC認定カイロプラクター  
  • Life Chiropractic College West 人体解剖学課程終了
  • JCCA認定アドバンストトレーナー
  • KOBA式体幹バランス Aライセンス

丁寧な対応がモットーです。
お気軽にご相談ください。

カイロプラクティックサロン本八幡

047-379-5015
住所

〒272-0023
千葉県市川市南八幡5-11-5
   市川ビルヂング201

都営新宿線本八幡駅徒歩3分
総武線 本八幡駅 徒歩4分
京成八幡駅 徒歩7分

営業時間

営業日
 
午前 ×

午後 ×
営業時間

平日   10:00~20:00
土日 10:00~19:00

休業日

月曜日、祝祭日

047-379-5015